代表経歴

(株)ロッツ 代表取締役 日永 隆志

( Takashi Hiei )

代表取締役 経歴

1974年6月 生

産業能率短期大学
能率科 経営管理コース 卒業
サントリービジネススクール 修了

モデル事務所に4年在籍
パリファッションウィーク コレクション  ランウェイを2年4回を経験
日本バーテンダー協会 技能認定

経歴

大阪 味ビル 第一営業部
東京 (株)ナイツ 麻布十番事業部
東京 麻布十番Mission 赤坂 Byblos Café (SK inter inc)
東京 (株)ジンテージ 浜松町事業部 CLUB THE EARTH マネージャー
                   CLUB TWO FACE 店長
            浜松町総合施設 Kiala 営業事業部長
東京 (株)I・C・F 飲食事業管理部
米国 W HOTEL in THE W Diamond Head Grill & Club Lounge (Sales&Marketing担当)
名古屋 ミッドランドスクエア
東京 新宿高島屋
東京 COVA Japan inc ※イタリアンコーヒー豆とチョコレートのライセンス店舗の日本展開を行った
東京 (株)ジンテージ 子会社(有)キャメロット 代表取締役 CLUB CAMELOT・Restaunt CARINO
東京 (株)ジンテージ取締役 事業部長

(株)ロッツ 代表取締役 (CLUB SIX TOKYO / KARAOKE Dining SECOND 開業独立 / ビル閉館のためCLUB SIX TOKYO閉店)
(株)CLUB INTER OPERATION 取締役 (イベント制作 / CLUB ADVISOR)

個人事業主としても、外食業コンサルティング・イベント制作業コンサルティング・フードデリバリーコンサルティング・各種セールスプロモーション制作・ナイトクラブのアドバイザーなどを請け負い


※渋谷ハロウィーン実行員                                    ( ※2016年渋谷区にスクランブル交差点の時間帯歩行者天国(スクランブル交差点の封鎖)を企画提案し実現した。2018年より自治体が主導となったため、封鎖後の時間帯にハロウィンゴミゼロ作戦のゴミ拾いボランティアを企画 )
※六本木ハロウィーン実行員
※新宿高島屋 飲食フロア セルフ プロデュース参加
※名古屋ミッドランド 飲食フロア セルフ プロデュース参加
※ミュシュラン店舗 3店舗セルフプロデュース参加
※元 日本ナイトクラブ理事
※元 国会議員勉強会 超党派 風営法改正の従事 (特定遊興飲食店舗法案)
※元 IR法案(カジノを含む総合リゾート)の勉強会の従事
※元 自民党勉強会 ナイトエコノミーにおける経済効果に従事                    ※文科省 ダンス教育の意見交換会に参加                            ※元 自民党 憲法改正推進会の勉強会に参加